トピックス

トピックス

2016年7月12日(火)CCAJスクール 「テレコミュニケーターをやる気にさせるコーチング」

「やる気」を育てるコーチングとは一体どういうものか、ロールプレイングやグループワークなどの体験学習を通して学びます。  詳細&お申込みはコチラ⇒
トピックス

2016年6月10日(金)「SVの意識改革」(札幌)

CCM総合研究所が主催する「北海道 コンタクトセンター・マネジメント研究会」にて登壇します。
トピックス

2016年6月21日(火)CCAJスクール「顧客経験価値を高める 顧客志向の電話応対」

コールセンターがカスタマー・エクスペリエンス(顧客経験価値)向上に果たす役割が大きくなってきています。この研修で「お客様に支持される電話応対」について考え、実際にどうアプローチしていくのかを体系的に学んでいきます。詳細はコチラ⇒
トピックス

2016年5月24日(火)「SVのためのコールセンター基礎講座」(大阪)公開研修

月刊コンピューターテレフォニー主催のRICコールセンターキャンパス実践研修講座にて、弊社代表の河合が登壇します。 SV,SV育成ご担当者は必見です! 詳細はコチラ⇒ 
トピックス

2016年4月21日(木)「SVのためのコールセンター基礎講座」(東京)公開研修

月刊コンピューターテレフォニー主催のRICコールセンターキャンパス実践研修講座にて、弊社代表の河合が登壇します。 SV,SV育成ご担当者は必見です! 詳細はコチラ⇒
トピックス

2016年2月24日(水)「CCAJコンタクト・セミナー2016」パネルディスカッション

(社)日本コールセンタ―協会が主催する「CCAJコンタクト・セミナー2016」のパネルディスカッション「2つの経営理念を実現する”応対品質”コンタクトセンター専業会社としてのこだわりポイント」のモデレータとして登壇します。
トピックス

2015年 12月8日(火)CCAJスクール 「テレコミュニケーターをやる気にさせるコーチング」

「やる気」を育てるコーチングとは一体どういうものか、ロールプレイングやグループワークなどの体験学習を通して学びます。  詳細&お申込みはコチラ⇒
トピックス

2015年11月10日(火)「SVのためのコールセンター基礎講座」(池袋)公開研修

月刊コンピューターテレフォニー主催のRICコールセンターキャンパス実践研修講座にて、弊社代表の河合が登壇します。 SV,SV育成ご担当者は必見です! 研修の詳細内容はコチラ⇒
トピックス

2015年11月12日(木)「5年後のセンター運営を照らす「マネジメント・フレームワーク」ミニ講演

月刊コンピューターテレフォニー主催のコールセンター/CRM&デモカンファレンス、「5年後のコールセンターを考える」マネジメント分科会の報告会が開催、弊社代表の河合が講演をいたします! お申込みはコチラ⇒
タイトルとURLをコピーしました